ガジェット– category –
-
アマゾンベーシックって何??おすすめアイテムをご紹介 | コスパ最強で品質も悪くない!
皆さんはAmazonベーシックをご存知でしょうか? AmazonベーシックとはAmazonが販売しているオリジナルブランドのアイテムです。 各種ケーブル類やリュック、テントまで色々な製品が揃っています。 さす... -
ANKERとAUKEYのおすすめPD対応充電器3選 | USB Type-Cを2ポート搭載
発表以来じわじわとシェアを広げ、MacBookなどにも搭載されてきたUSB Type-Cポート。 PCだけでなくスマホやカメラ・イヤホンなど、どんどんマイクロUSBから置き換わってきています。 そんな中なかなか目にしない製品、そうUSB Type-Cが2ポートの充電器です... -
iPadにおすすめの電子書籍ストア9社を徹底比較 | マンガや雑誌などの用途と本棚の見やすさによって使い分けよう
電子書籍を買いたいけどストアがいっぱいあってわからない。どのような特徴があるんだろう? 電子書籍・コミックは本棚など物理的に場所をとらずタブレット一枚で済んでしまうので便利ですよね。 また、例え100冊あったとしても電車などで読むために外に持... -
マンハッタンポーテージ ハドソンバッグ レビュー | サコッシュの代わりに使えるショルダーバッグ
基本外出するときはiPad Proを入れるためにリュックを持っていきますが、少しその辺に出るときには邪魔に感じていました。 大好きなポーターを含め何かいいものがないか探していましたが、良さそうなものを見つけたので購入してみました。 マンハッタンポ... -
Google ネストハブ VS Amazon エコーショー5徹底対決 | 使いやすいのはどっち?
熾烈な戦いを繰り広げるスマートスピーカーですが、次はディスプレイ搭載製品の戦いが幕をあけました。 その主たる製品であるGoogle Nest HubとAmazon Echo Show 5がまるで揃えたように同じ時期に登場。 今回はどちら... -
iPad Pro・AirにおすすめのUSB-Cハブ | SDカードもイヤホンジャックも使いたいあなたに
iPad Proにて、ついにiOS機器へUSB-C端子が実装されましたね。 iOSから独立した専用OSであるiPad OSもリリースされ、USB接続メモリやUSBマウスなども使用できるようになりました。 そんなiPad OSの最大の利点の一つは外部スト... -
iPhoneで使えるゲーム用コントローラー4選 | PS5やXboxの純正コントローラーがおすすめ
こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です AppleでもついにゲームのサブスクリプションApple Arcadeが始まるなど、スマホゲーム市場がどんどん盛り上がってきていますね。 ただ、スマホで遊ぶのは気軽でよいのですがどうしても操作性に難があるのが気... -
約10万円で買えるおすすめのデスクトップゲーミングPCをご紹介 | コスパ最強なGeForce GTX1660 Tiを狙おう
一昔前までは高級品だったゲーミングPCですが、最近ではそれなりに問題なく動作するエントリークラスが約10万円ほどで手に入るようになってきました。 今回は約10万円で買えるゲーミングPCを選定してご紹介していこうと思います。 https://todotsuma.com/g... -
Amazonアプリストア Fire HDシリーズにおすすめのゲームアプリ10選 | Google Playがなくても問題なし
アマゾン Fireシリーズをお持ちの方はご存知かと思いますが、FireシリーズにはGoogleのアプリストアであるGoogle Playが入っていません。 これらへのアプリインストールはAmazonアプリストアという独自のストアから入手するのですが、Google Playとはライ... -
iPadやiPhoneが入るPORTER(ポーター)のおすすめバッグとアイテム 22選 | ポーター信者の筆者が厳選
筆者はカバンに関しては完全にポーター(吉田カバン)信者です。(若干浮気はしますが) お値段はそれなりにするものの、これまでに買って失敗した製品は一つもありません。 特にiPadやiPhoneに最適なおすすめバッグの記事を書いてきましたので、ここで一度ま...