ガジェット– category –
-
iPadに最適なPORTER(ポーター)のおすすめボディバッグ・ワンショルダー5選 | リュックが苦手ならコレ
こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です 以前の記事でiPadが入るポーターのサコッシュなどをご紹介してきました。 サコッシュは気軽に使えてサクッと外出できる点では優れています。 しかし、少し遠出する場合やしっかり荷物をまとめて身につけたい... -
Windowsでマジックキーボード(Magic Keyboard)を快適に使う方法まとめ
マジックキーボードを買ったけどあまり使っていない。Windowsパソコンでも使えるのかな? このような方は以外に多いとかと思います。 先日iPad Pro用にマジックキーボードを購入しましたが、iPadでそれなりに文字入力する時にしか使用しておらず、控えめに... -
おすすめの静電容量無接点方式メカニカルキーボードのご紹介 | 至高の打ち心地
確かに最近のキーボードは安いものでもそれなりに不満なく使えてしまうため、特にこだわる必要もないかもしれません。 しかしキーボードにはいくつか構造上の種類があり、それによって打鍵感や指の疲れが大きく変わってきます。 ITエンジニアなどは商売道... -
PORTER(ポーター)のおすすめiPhoneケース3選 | シンプルな手帳型でビジネスでも使いやすい
iPhone比率の高い日本の中でも、特に女性の方は比較的iPhoneを使っている方が多い印象です。 その理由の一つはケースの豊富さにあると言っていいでしょう。 大型の家電量販店にいくとそれはもう大量のケースで溢れていて、もう何がなんだかわからなくなり... -
厚さ0.3mmの衝撃!人気の超薄型iPhoneケース memumi レビュー | 頑丈なケースが不要な方におすすめ
iPhoneを絶対落とさない自信がある人にはそもそもガッチリ頑丈なケースは不要ですよね。 今回は驚異の0.3mmという厚さのケース、memumiを購入しましたのでレビューしようと思います。 iPhone 12シリーズ用も登場しました リンク 【】... -
13インチPCが入る薄型・軽量ビジネスリュック3選 | 女性や大きいリュックが苦手な方におすすめ
こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です 筆者は男性で小柄な方なのですが、いつも困ることがあります。 それはビジネスリュックって大きいものしか無いということです。 会社では13インチのPCを使用しており、プライベートで持ち歩くのはiPad Pro 1... -
iPhone Pro MAXシリーズにぴったりなPORTER(ポーター)のおすすめミニショルダーバッグ3選
近年キャッシュレスサービスに拍車がかかっております。 特にコード決済方式ではPay Pay、LINE Pay、楽天Payの三強を筆頭にPay戦争が過熱の様相を見せ始めていますね。 コード決済であればNFCなどの物理チップを搭載している必要もなく、iOS、Android問わ... -
iPad miniにぴったりなPORTER(ポーター)のおすすめサコッシュ3選 | iPadをコンパクトに持ち歩こう
以前にiPad Pro 11を持ち運ぶためのポーターサコッシュ3選をご紹介しましたが、今回はそのiPad miniのご紹介です。 当然iPad Pro 11と比べると1~2回りほどサイズが小さいため、さらにコンパクトなサコッシュを選ぶことが出来ます。 あまり大きな荷物が苦手... -
漫画を読むにはiPadがおすすめ | iPhone・iPad mini・iPad Pro 11で画面サイズを徹底比較・見開きサイズが重要
iPadで漫画を読みたいけど、どのサイズを買うのがいいのだろう? いまや電子書籍が一般化し、スマホやタブレットで漫画を読む方が増えてきましたね。 今回はiPadで漫画を読みたい方向けにどのiPadを買うべきか、比較してみます。 結論から言いますと、わた... -
iPad ProやAirにぴったりなPORTER(ポーター)のおすすめサコッシュ3選 | iPadをコンパクトに持ち運ぶのに最適
「誰がこんな大きいiPadを外に持ち運ぶの?」なんて言っていたのが嘘のように 最近は外に持ち運ぶ機会がどんどん増えてきたiPad Pro。 iPad Pro 11を持ち歩く時は仕方がなくリュックを使用しているのですが、個人的に大きなカバンはあまり好きではありませ...