ニンテンドースイッチライトの持ち運びにおすすめキャリングポーチ3選 | 軽量か頑丈か・ゲームカードが入るか

  • URLをコピーしました!
たっく
こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です

ようやく在庫状況が正常化してきたニンテンドースイッチライトですが、コンパクトなだけに本家スイッチより外に持ち出す機会が多いことが特徴と言えます。

しかし、せっかくのスイッチが落として傷ついてしまうのは悲しいですよね。

トド
そうは言っても持ってでかけたいし
たっく
ケースでガッチリガードするしかないね

ということで、今回はお出かけ用に最適なスイッチライトのキャリングケースをご紹介しようと思います。

すべて任天堂ライセンス商品になります。

クリックできる目次

任天堂ライセンス商品とは?

「任天堂ライセンス商品」は、任天堂製品との適合性が確認された商品です。

また、適合性の確認に加え、玩具安全基準等の一般的な安全基準を満たす水準であることを確認しています。

引用:任天堂公式サイト

任天堂が正式にクオリティを認めた製品で、消費者側は安心して買うことができるということです。

バッグから液晶フィルムまで、様々な製品に任天堂ライセンスが与えられています。

たっく
任天堂が認めたものだから安心です

ニンテンドースイッチライトのおすすめキャリングポーチ

トド
ケースといっても種類はたくさんあるよね
たっく
軽量なものか、頑丈なものか、ゲームカードが入るかなどを基準に選ぶといいよ
ポイント

  1. 軽量なものか頑丈なものか
  2. ゲームカードを持ち運ぶか
  3. ケーブル類も一緒に入れたいか

スリムハードケース for Nintendo Switch Lite

は、標準的なスリムハードケースからです。

外装の表面は傷がつきにくいナイロン素材になっていて、内部はクッション素材です。

カラーは4色展開で下記の通り。

カラー

  1. セルリアンブルー
  2. ライトオレンジ
  3. ペールピンク
  4. チャコールグレー

内部にはゲームカードが4枚入るスペースがあり、これだけ持ってお出かけ可能ですね。

必要なものをキャリングケース内に収めて持ち歩くことができ、どのケースを買うか困ったらとりあえずこれで問題ありません。

EVAポーチ for ニンテンドーSWITCH Lite

続いては、軽量で衝撃に強いEVA素材(合成樹脂)のEVAポーチです

カラーは5色展開となります。

カラー

  1. ブラック
  2. ブルー
  3. イエロー&ターコイズ
  4. コーラル
  5. レッド

特徴は名前の通りとてもコンパクトなケースとなっています。

外側は若干硬めのEVA素材となっており本体をガード。

本体以外には何も入りませんが、その分スリムな設計となっていますのでとにかく薄いケースが良い方にはぴったりです。

タフポーチ for Nintendo Switch Lite

最後はおなじくHORI製のタフポーチです。

カラーもスリムハードケースと同じく3色展開。

カラー

  1. ブラック×グレー
  2. ブラック×ブルー
  3. ブラック×レッド

他と同じくEVA素材ですが本体を守る凸凹加工で耐衝撃製を高めています。

特徴はなんといってもゲームカードが10枚も入ること。

あれやこれやと様々なゲームをケースに入れて持ち歩きたい方には最適ですね。

その他コード類が入る収納スペースも用意されています。

まとめ

ニンテンドースイッチライト用キャリングケースのご紹介でした。

外に持って出ることが多いスイッチライトはできる限り保護してあげましょう。

それでは!

あわせて読みたい
ニンテンドースイッチのピカチュウデザインアイテム3選 | ピカチュウのイラストがカワイイ【POPシリーズ】 ゲームパッドなどのサードパーティとして有名なホリが、ニンテンドースイッチ向けのピカチュウデザインラインの製品を発表しました。 コントローラや本体のケース・ゲー...
あわせて読みたい
ニンテンドースイッチライトを購入したら用意すべきおすすめのアイテム11選 | ポーチ・カバー・保護フィ... こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です ポータブル専用機として登場したニンテンドースイッチライトですが、本体を購入したら他に何を用意すべきか悩みますよね...
あわせて読みたい
ニンテンドースイッチライト用おすすめのポケモンデザインアイテム3選 | 任天堂ライセンス商品で安心     完全携帯機として登場したニンテンドースイッチライトですが、ポケモンの登場でさらに販売が加速しているようです。 ポケモンやるために買った!という方...
クリックできる目次