無印iPad (2020)とiPad Air 4を徹底比較 |多くの人にとっておすすめなのはどっち?

  • URLをコピーしました!

[chat face=”youngman_25.png” name=”たっく” align=”left” border=”blue” bg=”blue” style=”maru”]こんにちは、iPad大好き管理人のたっく(@todotsuma_G)です[/chat]

2020年も例年通りiPadがアップデートされましたね。

iPad Pro 11とほぼ同じフルディスプレイの筐体にタッチID内蔵電源ボタンを搭載するiPad Air (第4世代)など、これまでとは少し違った方向性を見せています。

その一方で無印iPadはチップ(プロセッサー)のアップデートのみと、その他iPadと比べても少し古さが目立ってきました。

[chat face=”todo1.png” name=”トド” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]さすがに形も古いからiPad Airを買った方がいいかな?[/chat]

[chat face=”youngman_25.png” name=”たっく” align=”right” border=”blue” bg=”blue” style=”maru”]iPad Airは価格もかなり高くなったからそうでもないよ[/chat]

結論から言えば個人的には無印iPadをおすすめしますので、その理由を書いていきたいと思います。

クリックできる目次

iPad Air 4 基本情報

まずはiPad Air 4の基本的な特徴からです。

[box02 title=”特徴”]

  1. A14 Bionic チップ
  2. 10.9インチ
  3. 12M広角カメラ
  4. 64GB/128GB/256GB
  5. タッチID内蔵電源ボタン
  6. 第2世代Apple Pencil対応
  7. Magic Keyboard対応
  8. Smart Keyboard Flio対応
  9. Wi-Fi 6対応

[/box02]

見た目はほとんどProですね。

チップはiPhone 12 シリーズにも搭載されるA14ですので処理能力はProより上を行く可能性があります。

そしてなんといってもタッチID内蔵電源ボタンです。

最終的には画面内指紋認証を目指すとは思うのですが、Androidの画面内認証搭載機種でも不具合がでていたりなかなか技術的に難しいのが現状。

その他Apple Pencilやキーボード類はもちろんiPad Proと共有できます。

価格は64GBのWi-Fiモデルで69,080円(税込)からです。

[chat face=”todo1.png” name=”トド” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]69,080円!?高すぎ!![/chat]

無印iPad (2020)とiPad Air 4を比較

iPadiPad Air 4
画面サイズ10.210.9
チップA12 BionicA14 Bionic
ストレージ32GB/128GB64GB/256GB
120Hz駆動
カメラ8M広角12M広角
LiDAR
認証タッチ IDタッチ ID
スピーカー22
Wi-Fi 6
コネクタlightningUSB-C
Pencil○ (1世代)○ (2世代)
価格38,280円(税別)~69,080円(税別)~

[box02 title=”選ぶポイント”]

  1. チップ
  2. ディスプレイ
  3. コネクタ

[/box02]

もちろん全体的にiPad Air 4のスペックの方が勝ります。

チップも2世代異なるので処理能力はかなり違うかもしれません。

価格差は無印iPadの32GBWi-Fiモデルが38,280円(税込)ですので30,800円。

ですがiPad Air 4は64GB~なので実質25,000円差ほどとなります。

上記「選ぶポイント」と25,000円差を考慮して、どちらを選択するか考えていく必要があります。

[chat face=”todo1.png” name=”トド” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]同じiPadと言えども、もう全く違うものだね[/chat]

[chat face=”youngman_25.png” name=”たっく” align=”right” border=”blue” bg=”blue” style=”maru”]かなり差が開いたね[/chat]

チップ (プロセッサー)

無印iPadがA12、iPad Air 4がA14を搭載していて2世代の差があります。

とはいえ、A12はiPhone XSに搭載されていたものでまだまだ現役どころかかなり高性能な部類にはいります。

もちろんiPhone 12に搭載されるA14にくらべれば劣りますが、3Dグラフィックのゲームをバリバリやりたいという方以外にはA12で十分なのです。

[chat face=”youngman_25.png” name=”たっく” align=”right” border=”blue” bg=”blue” style=”maru”]そもそもほとんどの人にとって最新のiPhoneやiPadはオーバースペックなんです[/chat]

カメラとディスプレイ

カメラはともに広角カメラがシングルで搭載されていますが、無印iPadが8MでiPad Air 4が12Mとなっています。

そもそもこのクラスのiPadにカメラ性能を求めている方はほとんどいないと思うので、これはどちらでもいいかも。

ディスプレイについては無印iPadにフルラミネーションディスプレイが搭載されていないところが大きいところ。

これは液晶ディスプレイとフロントガラスを一体化させる技術で、搭載されていないとフロントガラスと液晶の間に少し距離ができます。

コネクタ

iPad AirにはProと同じくUSB-Cが採用されました。

片や無印iPadは残念ながらlightningを継承。

ですが、iPhone12にも結局lightningが搭載されたことを考えると、iPhoneユーザにとってはlightningでも問題ないと言えます。

Androidスマホ使用の方にとってはケーブルが分かれるので面倒なところです。

[chat face=”todo1.png” name=”トド” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]iPhoneだけだよ!(ギズモードより)[/chat]

無印iPad (2020)とiPad Airの比較結果

今回のiPad Airは形状や使用がiPad Proに近づき大きく変化しました。

ですが、倍近い価格を出してまで本当にAirが必要でしょうか?

ほとんどの人にとっては無印iPadで十分幸せになれます。

個人的に今回のiPad Air 4は値段付けが中途半端で、これを買うくらいならむしろProを買うべきだと思っています。

つまりお手軽な無印iPadを買うかAirよりも高性能なiPad Pro 11を買うか、この二択で悩むことをおすすめします。

機能差と価格差を天秤にかけて、自分にとって幸せになる方を選んでいただればと思います。

おまけ:iPadを買ったらこのサブスクを使うべし

iPadを買った方におすすめしているのが下記2つのサブスクです。

これらに入るだけで消費しきれないほどのコンテンツを手に入れることができますよ。

dマガジン

まずはなんといってもdマガジンです。

iPadはその大きさもあって雑誌がめっちゃ読みやすいんです。

500誌以上が月400円で読み放題で、アプリも使いやすいです。

ライバルである楽天マガジンとの比較記事も書いてますのでご参考まで。

あわせて読みたい
雑誌読み放題サービス・dマガジンと楽天マガジンを徹底比較!公式アプリの使いやすさ・機能・対象雑誌を... [chat face="youngman_25.png" name="たっく" align="left" border="blue" bg="blue" style="maru"]こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です[/chat] みなさんは雑...

31日間は無料で使えますので一度使ってみてください。

[chat face=”youngman_25.png” name=”たっく” align=”right” border=”blue” bg=”blue” style=”maru”]合わなかったら解約しちゃえばいいです[/chat]

\31日無料体験を使ってみよう/

[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://prf.hn/click/camref:1101lfRSG”]dマガジン
無料体験に登録
[/jin-button-shiny]

Amazonプライム

もう一つは説明するまでもありませんがAmazonプライムです。

これに加入するだけでプライムビデオ・プライムミュージック・プライムリーディングなど様々なサービスが使えます。

どれもiPadとの親和性が抜群で全てを消費しきるのは不可能に近いレベルです、ほんとに。

こちらもまだ入っていない人は30日間無料体験で使ってみることをオススメします。

Amazonプライムで使える全特典はこちらにまとめていますのでご参考まで。

あわせて読みたい
Amazonプライムでできること | 30日無料体験で使える14の特典を徹底解説 [chat face="youngman_25.png" name="たっく" align="left" border="blue" bg="blue" style="maru"]こんにちは、アマゾン大好き管理人のたっく(@todotsuma_G)です[/chat...

年間プランなら4,900円なので月に約400円です。

恐ろしいほどコスパのいいサブスクですね。

\30日無料体験を使ってみよう/

[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1379830&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Ftryprimefree”]アマゾンプライム
無料体験に登録
[/jin-button-shiny]

クリックできる目次