最近では海外に行ってもスタバなどを中心にWiFiが整備されておりあまり困ることがなくなってきました。
とはいえ、やはりGoogle MAPなどを使いたいことも多く、電波は常に入っている状態にしたいですよね。
そんな時に役に立つのが海外用モバイルルータですが、空港などに行っても様々な会社が入っていてどれを選べばいいか悩むところ。
今回は厳選した3つの会社をハワイ行きを例にしてご紹介します。
※国内のレンタルWiFiについてはこちらからどうぞ※

グローバルWiFi


まずはド定番のグローバルWiFiです。
様々なレビューサイトを見ても下り20Mbpsほどは出ていて安定しているようですし、それでいて料金も格安です。
カウンターの数や、国によって現地受取・返却ができるなどの利便性から考えても申し分のない会社です。
迷ったらグローバルWiFiにしておけば間違いありません。
評価 | |
---|---|
1日料金 | 970円 (300MB/ハワイ) |
受取・返却 | 空港、宅配、現地 |
特徴1 | 17空港36か所のカウンター |
特徴2 | 国により現地受取・返却が可能 |
Wi-Ho!


続いては、こちらも高評価のWi-Ho!です。
グローバルWiFiと同条件でさらに200円も安く、なんと1日750円から(ハワイの場合)となっています。
通信速度も下り20Mbpsほどは出ていて、問題なさそう。
地味にお金のかかる宅配送料なども3,000円以上の申込みで無料となるのが嬉しいところです。
評価 | |
---|---|
1日料金 | 750円 (300MB/ハワイ) |
受取・返却 | 空港、宅配 |
特徴1 | 宅配送料無料 (3000円以上) |
特徴2 | 国により390円からのプランもある |
イモトのWiFi


最後は最近よく広告をみかけるイモトのWiFiです。
公式サイトを見る限り「お客様満足度No.1」「顧客対応満足度No.1」とあり、一定の評価は得ているようです。
ただ、比較してみると正直そんなに特徴が見当たらないのが残念なところ。
早割として60日前申込みで500MB/日が1260円で使えますが、2か月以上前から申し込んでおく必要があります。
あと、受取・返却は本社でも可能とのことですが渋谷のみですからね。。。
スピードもグローバルWiFiやWi-Ho!と比べると落ちるという内容が様々な記事で散見されます。
評価 | |
---|---|
1日料金 | 1,580円 (500MB/ハワイ) |
受取・返却 | 空港、宅配、本社(渋谷) |
特徴1 | 早割60日前申込みで500MB/日が1260円 |
まとめ
✔ 迷う場合はグローバルWiFi
✔ 少しでも安い方がよければWi-Ho
イモトのWiFiはもう少し独自のサービスなどがあればなあ、、、ということで今後に期待です。
それでは!