Google ネストハブ VS Amazon エコーショー5徹底対決 | 使いやすいのはどっち?

  • URLをコピーしました!

 

Google Nest HubとAmazon Echo Show 5はどちらを買うべき?

 

熾烈な戦いを繰り広げるスマートスピーカーですが、次はディスプレイ搭載製品の戦いが幕をあけました。

その主たる製品であるGoogle Nest HubAmazon Echo Show 5がまるで揃えたように同じ時期に登場。

 

トド
これリビングに1台ほしいんだよね

 

たっく
でも両方はいらないでしょ

 

今回はどちらを買うべきか考察していきたいと思いますが、結果だけ先に書いておきます。

 

結果:2020年4月時点ではGoogle ネストハブの勝利

ただし、セール価格ならAmazon エコーショー5に軍配

 

クリックできる目次

スペック

Google Nest Hub Echo Show 5
画面サイズ 7インチ(1,024×600) 5.5インチ(960×480)
カメラ
Wi-Fi
Bluetooth
イヤホンジャック
サイズ(幅/高/奥) 178.5×118×67.3 mm 148×73×86 mm
価格 15,120円 9,980円

 

大きな違いとしては、画面サイズとカメラの有無イヤホンジャックの有無です。

YouTubeなど動画を見る用途であれば7インチと5.5インチの差は少しあるのかなという印象です。

カメラとイヤホンジャックに関してはEcho Show 5の方が優位です。

 

トド
あまり差はない感じね

 

結果:引き分け

動画系サービス

Google Nest Hub Echo Show 5
YouTube ※△
Amazon Prime Video
Netflix
Hulu

※ブラウザにて視聴化

ディスプレイがついている製品である以上、動画系サービスについては非常に大事なポイントだと思います。

Echo Show 5に関してはNetflixもHuluも対応していないところが非常に痛いところ。

 

たっく
YouTubeはFire TVでも解禁されたのでそのうち使えるようになるかと

 

結果:Google Nest Hubの勝利

定額音楽系サービス

 

Google Nest Hub Echo Show 5
Google Play Music
Amazon Music
Apple Music
Spotify
AWA
LINE MUSIC
YouTube Music

Google Nest Hubは莫大なユーザを抱えるApple Musicに対応していません。

YouTube Musicが使えるという優位性は個人的にはあまり感じられませんね。

 

結果:Echo Show 5の勝利

https://todotsuma.com/amazon-prime

 

音声アシスタントの賢さ

 

各AIは日に日に精度を上げておりどちらが優秀か一概に比較はできませんが、様々な比較サイトの声を見る限りGoogleの方が各アプリとの連携が取れている分優秀だとする意見が多いです。

ただ、得意・不得意はお互いにあると思われますのでここはドローにしておきます。

 

結果:引き分け




フォトフレーム機能

どちらももちろんフォトフレームとして使うことができます。

表示する写真はそれぞれ自身のサービスである下記のものです。

Google Nest Hub     Google Photo
Echo Show 5          Amazon photos

Amazon photos、、、メインで使っている方はそういないような気がします。

一般的にはやはりGoogle Photoを使用している方が多数かと思いますので、ここはGoogleの優位です。

 

トド
Primeに入っていない人もいるしね

 

結果:Google Nest Hubの勝利

プライバシーへの配慮


最近全世界的にプライバシーへの関心が高まっているため、両者ともプライバシーへの配慮機能が搭載されています。

 

結果:引き分け

まとめ

Google Nest HubとEcho Show 5の徹底比較でした。

こうしてみると一長一短ありますが、個人的な結論としてはGoogle Nest Hubの勝ちかと思います。

これらの製品はディスプレイがついている製品なので、やはり音楽系よりは動画系に主軸を置いている方がしっくりきます。

そういう意味ではPrime VideoのみのEcho Show 5はもう少しがんばってほしいところでした。

とはいえ、NetflixやHuluは対応してくる可能性が高いので今後に期待です。

それでは!


https://todotsuma.com/amazon-echo-show

https://todotsuma.com/kindle-fire-hikaku

https://todotsuma.com/amazon-appli

クリックできる目次