iPhone・iPad– category –
-
PITAKA MagEZ シリーズ登場 | iPhone12 miniには軽量・薄型なアラミド繊維のケースがおすすめ
ついに登場しました、コンパクトスマホの神様iPhone 12 mini。 事前のリーク通り新型iPhone SEよりも筐体サイズが小さいにもかかわらず5.4インチ大画面で、控えめに言って最高スマホです。 そんなiPhone 12 miniはなんと133gという驚異の軽さで、iPhone 12... -
Googleフォト 写真と動画の容量無制限バックアップがついに終了!移行先はAmazonフォトがオススメだが問題もアリ
先日Googleから衝撃の発表があり、なんとGoogleフォトの容量無制限バックアップを終了するとアナウンスされました。 2020年6月以降は15GBの無料ストレージ領域にバックアップされ、上限に達するとバックアップが不可となります。 今回は容量無制限バックア... -
iPhone12 おすすめのガラスフィルム3選 | セラミックシールド搭載でも画面保護は必須
iPhone 12シリーズも無事全機種発表されましたね。 特に今回はコンパクト派待望のiPhone 12 miniがありますので、ようやく買い替えできる!という方も多いはず。 ところでこのiPhone 12シリーズのフロントガラスには落下に対する強度が従来より4倍強いセラ... -
iPhone 12 miniとiPhone SE (第二世代)どちらを買うべきか徹底比較 | サイズはどちらが小さい?重さは?選び方のポイント
ついに日本人の声がAppleに届いたのか、iPhone 12 miniというコンパクトの神様が発表になりましたね。 「コンパクトでハイエンド」の端末を待っていた人は待ちに待った製品です。 ですが、コンパクトかつ低価格のiPhone SEもラインナップには残っており、... -
iPad Air 4 のキーボード付きケースはいらないという方にぴったりなおすすめケースのご紹介
2020年も例年通りiPadがアップデートされましたね。 iPad Pro 11とほぼ同じフルディスプレイの筐体にタッチID内蔵電源ボタンを搭載するiPad Air (第4世代)など、これまでとは少し違った方向性を見せています。 https://todotsuma.com/ipad-air4-comparison... -
iPhone 12 miniのサイズ感をiPhone SE 初代&第二世代と比較してみた
ついにiPhone 12 シリーズが発表されましたね。 事前のリーク通り新型iPhone SE 第二世代よりも筐体サイズが小さいにもかかわらず5.4インチ大画面のiPhone 12 miniも発売されます。 サイズの寸法はすでに公表されていますが、いまいちどのくらいのサイズ感... -
小型のハイエンド端末がついに!Spigen iPhone 12 mini ケースのご紹介
事前のリーク通り5.4インチのiPhone 12 mini が登場しました。 筐体サイズはiPhone SEより小さく、真のiPhone SEなんて言われたりしてますね。 すでに購入することを決めている方はもうケース探しの旅を始めているはず。 今回は毎度おなじみ、iPhoneケース... -
iPad Air/mini のストレージは64GBで十分足りる3つの理由を解説 | クラウド時代に大容量は不要です
iPad Air/mini には128GBモデルがない。256GBもいらないけど64GBで十分かな? iPhoneやiPadを買う際に悩むことの一つがストレージです。 PCではないのでそんなにストレージはいらないと思いつつも、いざ使い始めるとどんどんとストレージが埋まっていって... -
無印iPad (2020)とiPad Air 4を徹底比較 |多くの人にとっておすすめなのはどっち?
2020年も例年通りiPadがアップデートされましたね。 iPad Pro 11とほぼ同じフルディスプレイの筐体にタッチID内蔵電源ボタンを搭載するiPad Air (第4世代)など、これまでとは少し違った方向性を見せています。 https://todotsuma.com/ipad-air4-comparison... -
iPhone 12シリーズ用MagSafe対応Apple純正アイテムのご紹介 | コスパは良くないけど品質は最高
ついにiPhone 12 シリーズが発表されましたね。 事前のリーク通り新型iPhone SEよりも筐体サイズが小さいにもかかわらず5.4インチ大画面のiPhone 12 miniも発売されます。 本体の話は一旦置いておいて今回の注目機能の...