iPhone・iPad– category –
-
雑誌読み放題サービス・dマガジンと楽天マガジンを徹底比較!公式アプリの使いやすさ・機能・対象雑誌を検証
みなさんは雑誌読み放題サービスを使っていますか? 各社様々なサービスを出していますが、現在dマガジンと楽天マガジンが実質二強となっています。 共に月額費用や雑誌数など似通った部分が多くどちらを契約すればいいのと迷う方も多いはず。 今回はこの2... -
2年保証のApple Care + for iPadには加入しなくてもいい理由 | 入るならモバイル保険にしよう
こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です iPadを買う際に悩むことといえばアップルケアに入るべきかどうかですよね。 高価なものだし落として破損してしまわないだろうか、、、と迷っている方はとても多いかと思います。 AirPods Proの場合はバッテ... -
iPhone12シリーズ専用MOFT登場 | マグセーフ対応でコスパ最強なスタンド&ウォレットの決定版
iPhone用背面スタンド&ウォレットとしてクラウドファンディングに登場し、一躍注目を集めたMOFT X。 そのiPhone12専用バージョンであるMOFT スナップオン・スタンド&ウォレット for iPhone 12がついに登場しました! iPhone12専用というだけあっても... -
iPad miniはWiFiモデルかセルラーモデルどちらを買うべき? | ポイントは回線よりもGPSの有無
こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です 以前にiPad miniとiPhone13 miniの組み合わせが最強であると言う記事を書きました。 そのiPad miniですが、Wi-Fiモデルとセルラーモデルどちらを買うべきか迷う方が多いはず。 結論としてはiPad miniに関し... -
ESR HALOLOCK iPhone12専用MagSafeでくっつく&ワイヤレス充電できる車載ホルダーレビュー
iPhone12 miniを購入した際に純正MagSafe対応レザーケースを一緒に購入しました。 これでMagSafeアイテムへの対策はOKですので、次はMagSafe対応の車載ホルダーを検討することに。 ベルキンから発売されているものがあり検討するのですが、充電ができない... -
Apple純正MagSafe対応レザーケース レビュー | iPhone12 miniと合わせると完全体になります
iPhone12 miniを購入した際に「ケースは何にしようか」と考えた結果、純正MagSafe対応レザーケースを購入することにしました。 バルティックブルーの色が気に入ったため一目惚れですね。 今回は純正MagSafe対応レザーケースをレビューしていきたいと思いま... -
iPhone12 mini 2週間使用してわかったこと | 画面サイズや音については?バッテリー保ちはどうなのか?
今月の初めにiPhone12 miniを購入し、使い始めて2週間ほどがたちましたので使用レビューをお届けしようと思います。 個人的な感想としては、色々懸念もあるもののiPhone12 miniはまさにBest of iPhoneと言えるモデルだと思います。 リンク 【】 まずは購入... -
iPhoneを毎年買い替えるくらいならiPadを買うほうがコスパがいい理由 | 高額なiPhoneでSNS?コスパ悪いです
身近な人でiPhoneを毎年のように買い替えている人がいませんでしょうか? その理由を聞いても「最新のものが欲しいから」だったりします。 もちろんそれを否定する気はないのですが、いささかもったいないなと。 正直、iPhoneを毎年買い替えても生活に変化... -
デカイiPhone13 Pro MAXではなくiPhone13 miniとiPad miniの2台持ちが最強である4つの理由
iPhone 13 Pro MAXかiPhone 13 miniとiPad同時持ちか、どちらがいいんだろう? iPhone 13シリーズでは、かなりデカイiPhone 13 Pro MAXとかなり小さいiPhone 13 miniという両極端な端末が12から引き続いて登場しました。 そうなるとデカイiPhone 1台にまと... -
PITAKA MagEZ シリーズ登場 | iPhone12 miniには軽量・薄型なアラミド繊維のケースがおすすめ
ついに登場しました、コンパクトスマホの神様iPhone 12 mini。 事前のリーク通り新型iPhone SEよりも筐体サイズが小さいにもかかわらず5.4インチ大画面で、控えめに言って最高スマホです。 そんなiPhone 12 miniはなんと133gという驚異の軽さで、iPhone 12...