iPhone・iPad– category –
-
iPhoneを安く買う方法5選 | キャリア・未使用品・整備済み品どれが安い?
iPhoneを安く買うにはどんな方法があるんだろう? 昨今の円安によってついにiPhoneも大幅値上がりすることになってしまいましたね。 「10万以上も出せないけどiPhoneを買いたい!安く買うにはどうしたいいんだろう?」と考えている方も多いハズ。 今回は、... -
BANDOLIER(バンドリヤー)iPhoneケース レビュー | ショルダーポーチとしても優秀なストラップ付き高級皮革ケース
こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です みなさんはiPhoneケースを選ぶ際にどのような基準で選ぶでしょうか? デザインや材質など様々だと思いますが「iPhoneだけ持ってでかけたい!」と考えている方も少なくないはず。 今回はそのような方におすす... -
待ちに待ったiPad mini 6 レビュー | iPad Pro 11とのサイズ比較と楽天モバイルが使えるか検証
こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です ついにiPad miniの理想形態であるフルディスプレイモデルが発売となりました! iPad mini 5を買おうとして「もうすぐ6がでるはずだからガマン!」と自分に言い聞かせていた人も多いハズ。 というわけで今回... -
ESRからiPad mini 6用の手帳型ケースとガラスフィルムが登場 | コスパがよく一番初めのケース・フィルムとして最適です
こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です ついにiPad miniの理想形態であるフルディスプレイモデルが発売となりました! 噂が出ては消えを繰り返し、、、モヤモヤしていた方も多いはずです。 そんな筆者もセルラーの64GBを無事購入することができま... -
iPad Proのストレージは128GBで十分足りる3つの理由を解説 | 動画作成以外で大容量は不要です
iPad Proのストレージは256GBもいらないけど128GBで十分かな? iPad Proを買う際に悩むことの一つがストレージです。 PCではないのでそんなにストレージはいらないと思いつつも、いざ使い始めるとどんどんとストレージが埋まっていってしまいます。 特にPr... -
iPad ProでWindows(ウィンドウズ)を使う2つの方法 | マウスやトラックパッドにも対応でパソコン化
こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です 最近のiPad Proはマウスやトラックパッドに対応したり、MacBookと同じM1チップを搭載したりとドンドンPCに近づいてきています。 Macを持っていればSidecarというミラーリング機能でiPad側から操作したりもで... -
iPhone12シリーズのおすすめアイテム9選 | MagSafeが予想以上に便利です
[chat face="youngman_25.png" name="たっく" align="left" border="blue" bg="blue" style="maru"]こんにちは、iPad大好き管理人のたっく(@todotsuma_G)です[/chat] 大きなデザイン変更となったiPhone12シリーズですが、わたしはかなり気に入って使ってい... -
iPad Proでしかできないこと・Proだけが持っている機能とは? | iPad Pro最新モデルを買うべきかAirで十分か検証
[chat face="youngman_25.png" name="たっく" align="left" border="blue" bg="blue" style="maru"]こんにちは、iPad大好き管理人のたっく(@todotsuma_G)です[/chat] 先日iPad Pro 2021モデルが発表されましたね。 まさかのM1チップ搭載ということでかな~... -
エレコム 1ポケット カードポケットレビュー | 背面カード収納の決定版!iPhone12 miniとの相性バツグンです
[chat face="youngman_25.png" name="たっく" align="left" border="blue" bg="blue" style="maru"]こんにちは、Magsafeにハマっている管理人のたっく(@todotsuma_G)です[/chat] テレワークで運動不足気味、さらに外も暖かくなってきたということもあり最... -
大学の授業ではPCではなくiPadをノート代わりに使うべき3つのメリット
こんにちは、管理人のたっく(@todotsuma_G)です 最近は大学でもiPadを使う方が多くなってきたようですね。 確かに実験が必要な一部の理系の方を除けば、むしろPCよりもiPadの方が便利なのでは?と思える場合があります。 アップルペンシルがあるしね いま...